ナムプリックは、タイの家庭で昔からよく使われているペースト状の混合スパイスです。
ナムプリックの特徴
ナムプリックは、チリペッパー、カピ(シュリンプペースト)、ホムデン(紫タマネギ)を、伝統的な石造りのすり鉢ですり潰して作るペースト状の混合スパイスです。
日本の味噌のような使い方をするスパイスで、ご飯や野菜にのせて食べたり、汁物やトムヤムクンなどの煮込み料理の味付けに使用します。
ナムプリックは、使う地域によって調合される材料が異なっており、大きく分けてご飯に乗せるなど直接食べるものと、料理の味付け用の2種類です。
基本的に、非常に辛い味付けであり、慣れるまではとても辛いので使用量には注意しましょう。
ナムプリックの使い方
そのまま食べられるナムプリックと調味料用のナムプリックを材料の代用方法も交えてご紹介します。
【そのまま食べられるナムプリック】
【材料】
チリペッパー(生) 3本(チリペッパーパウダー小さじ1弱)
ホムデン 3個(タマネギ3分の1個)
シュリンプペースト 大さじ1(ナンプラー小さじ2と干しエビ小さじ2)
タマリンドペースト 小さじ2(梅干し1個分の果肉)
砂糖 小さじ2
ピーナッツ 大さじ2(他のナッツ類でも代用可)
【作り方】
1.生のチリペッパーは、種を抜く。大きいものは小さく刻み、すべての材料をミキサーにかける。
(ミキサーにかけにくい場合は、水大さじ1を加える)
2.フライパンで1をペースト状になるまで炒めたら完成。密閉容器で1週間ほど保存可。
【調味料用のナムプリック】
【材料】
チリペッパー 大さじ1
ホムデン 3個
シュリンプペースト 大さじ1(ナンプラー小さじ2と干しエビ小さじ2)
ニンニク 1片
しょうが すりおろし小さじ2
タマリンドペースト 小さじ2(梅干し1個分の果肉)
ピーナッツ 大さじ1(他のナッツ類でも代用可)
【作り方】
1.大きい材料は刻み、すべての材料をミキサーにかける。
2.フライパンで1をペースト状になるまで加熱したら完成。密閉容器で1週間ほど保存可。
ナムプリックのレシピ(使い方)
【トムヤム味のポテト】
【材料】
じゃがいも 2個
★ナムプリック(そのまま食べられるほう) 大さじ1
★レモングラス 細い乾燥葉2本
★ナンプラー 小さじ半分
★砂糖 小さじ半分
★水 200㏄
オリーブオイル 大さじ1
コリアンダーの葉 適量(パセリ大さじ1で代用可)
【作り方】
1.じゃがいもを厚さ1㎝程度にスライスする。(すぐ作るなら水にさらさないで大丈夫です)
2.★の調味料とじゃがいもをフライパン(鍋)に入れて蓋をし、ジャガイモに火が通るまで蒸し焼きにする。
3.じゃがいもに火が通ったら、フライパン(鍋)を揺らし粉吹き状態にする。
4.火を止めたら、お好みでじゃがいもを荒く潰し、オリーブオイルを入れて軽く混ぜ合わせる。
5.粗熱がとれたら、刻んだコリアンダーを混ぜて完成。レモングラスの葉は取り除いておく。
辛くて美味しいトムヤムクン味のポテトです。管理人はフォーのサブメニューとして良く作ります。
ナムプリックは、最初クセのある味と匂いの調味料だなと思いましたが、食べなれてくると、韓国のキムチのように何にでも合わせて食べたくなる魅力があるんですよね。
混合スパイスの中でも、作りやすくアレンジしやすいので、管理人も新しいレシピを開発中です。
美味しいものができたら後悔しますので、みなさんもぜひナムプリックに挑戦してみてくだいね。